中国のスパイとお友達だった筒井信隆さんは市民の党とも仲良し
中国人スパイとの関係が取り沙汰されていた鹿野道彦農林水産大臣、筒井信隆副大臣がまとめてクビになってしまいました。→筒井農水副大臣も交代問責決議が可決されていた防衛大臣の田中直樹さん、国土交通大臣の前田武志さんも交代。さらに強制執行を妨害するために弁護士報酬を違法請求した疑惑を持たれていた小川敏夫法務大臣など、問題のある閣僚は全員まとめて交代させられてしまいました。追及されて辞任させられた、という形...
中国大使館員は人民解放軍のスパイだった
東京の在日中国大使館の李春光1等書記官が、身分を偽って外国人登録証を不正に入手していた、ということで書類送検されるようです。本人はさっさと中国へ逃げ帰ってしまいました。→中国書記官に出頭要請 登録証不正の疑い、スパイ活動かこの李春光なる人物は、もともと人民解放軍の総参謀部第2部に所属していたということ。この第2部は諜報活動、スパイ行為をおこなう機関。情報収集や分析のプロの軍人さんだったようです。→中国...
平岡秀夫法務大臣らの影にも市民の党がいた
法務大臣に就任された平岡秀夫氏ですが、2008年4月の衆院山口2区の補欠選挙で、『市民の党』が選挙応援に来ていたようです。座間市議の沖永明久氏のブログで、「衆院山口2区補欠選挙で民主党平岡さんの応援に集中」とあります。立川市議の五十嵐けん氏のブログでも、「ボランティアで電話かけをして民主党の方を支援」という記述が見つかります。→衆院補選山口2区を追う -ザ・選挙-→平岡秀夫 - Wikipedia追記;市民の党とと...